はじめに
2作目に作成したアプリ妖怪 もくもく連でAdMob広告がなぜか表示されない。ダウロード数が少なすぎるせいかもだが、最初に作ったにゃんこめしでは少なくとも公開当初は広告は表示されていてた。
妖怪 もくもく連は公開当初からずっと広告が表示されないので、原因は別にありそう。
ってことでとりあえず、実機でテスト広告が表示されるか確認した。ダチョウのごとき記憶力のない自分だと十中八九、忘れるので以下にメモ。
テスト広告の実装
とりまGoogle AdMob のガイドを見れば良い。
https://developers.google.com/admob/unity/test-ads?hl=ja
妖怪 もくもく連には、バナー広告とインタースティシャル広告を入れていたので、以下を使う。
広告フォーマット | サンプル広告ユニット ID |
---|---|
バナー | ca-app-pub-3940256099942544/ |
インタースティシャル | ca-app-pub-3940256099942544/ |
それから、テストデバイスIDなるものが必要になるので、UnityのLogcatで確認する。緑枠の中の”C14F6D945~661B813CD”がテストデバイスID。

実機(スマホ)での確認
テストデバイスIDがわかったら以下を実装すれば良い。
List<string> deviceIds = new List<string>();
deviceIds.Add("C14F6D945■■■■■■■■■■■■■■661B813CD");
RequestConfiguration requestConfiguration = new RequestConfiguration
.Builder()
.SetTestDeviceIds(deviceIds)
.build();
実機で確認するとバナーもインタースティシャルもテスト広告が無事表示されてハッピー。


にほんブログ村を始めてみました。。

にほんブログ村
コメント